今年は、参加人数が少なく、デザイン学科で4人という人数でした。
なので、様々な専攻・領域と一緒に総勢19名の学生で行ってきました。
【古美研】は授業の一貫で奈良に3泊、京都に3泊し、様々な寺社仏閣を巡り古美術を堪能、研究します。スケジュールは結構ハードですが、とても良い旅行となります。
今年の日程は8月30日から9月5日までで、今回、私が引率で参加出来たのは奈良のみでしたが、とても充実した3日間となりました。
是非、来年こそは環境の学生にも参加してもらいたいものです。
![]() |
▲東大寺にて |
![]() |
▲室生山上公園芸術の森にて現代アートにふれあう |
![]() |
▲千手観音と阿弥陀如来 |
![]() |
▲楽しいファッションショーでした |
以上、環境デザイン専攻 専任助手 足立の古美研レポートでした。